まず「自分」を真剣に考える 金万 美鈴

まず「自分」を真剣に考える

MISUZU KONMA

金万 美鈴 モバイル事業部 2014年入社

金万 美鈴

モバイル事業部 
2014年入社

入社後、auショップへ配属。販売職を経験しながらお客様接遇スキルを学んでいく。auの接客コンテストに出場した際は、関西地区で準グランプリを受賞。現在は店長として店舗運営、スタッフのマネジメントを行う。

人が人を呼び、お客様がお客様を呼ぶ店舗

au枚方船橋は、当社で最も歴史ある店舗です。実は、安東副社長もここで店長をしていたんですよ。だからこそ私たちは、全社の模範となる存在であれるように「お客様がお客様を呼ぶ店舗 人が人を呼ぶ店舗」をスローガンに掲げています。お客様が大切な方を紹介したくなる店舗、そして働くスタッフがやりがいを持ち、大きく成長できるような店舗づくりが目標です。初めは私が言い出した、ただの絵空事でした。しかしメンバーみんなが共感し、行動してくれたことで、今では店舗のビジョンとなっています。

数字ではなく、人で勝つ

売上などの実績は好調なのに、お客様アンケートの結果に繋がらない時期がありました。実績は、店舗運営に不可欠です。しかし数字ばかりに目を向けて、本当に目の前のお客様と向き合えているか?と考えると、決してそうではありませんでした。そこで気が付いたんです。私が作りたかったのはこんな店舗じゃない、何よりスタッフに申し訳ないことをしている、と。だから真逆を合言葉にしました。普通の接客だけでは到底叶わないし、何かノウハウがあるわけでもない。だからこそ全員で知恵を出し合い、成果に結びつけています。

まず「自分」がどうしたいか?

もし今悩みがあるなら、私のように「まず自分がどうしたいか?」を真剣に考えてみてください。仕事(勉強)とプライベートの全てをひっくるめた「私の人生」として、何をしたいのか?どうなりたいのか?そこが見えれば、あとは達成できるための逆算で行動が決まります。目指すところが明確なので、日々の出来事に一喜一憂しなくて済むし、自然に情報感度も上がります。自分と向き合うというのは苦しく感じることもありますが、その先には必ず成長があります!考え方の一つとして、参考になれば幸いです。

Daily Schedule1日の流れ

  1. 9:30
    出社、開店準備
  2. 10:00
    オープン、お客様対応
  3. 11:00
    店舗実績確認
  4. 12:00
    休憩
  5. 13:00
    チームメンバーとの面談
  6. 14:00
    お客様対応
  7. 16:00
    シフト管理、勤怠管理
  8. 17:00
    キャンペーン、施策チェック
  9. 18:00
    事務作業
  10. 19:00
    退社
  1. HOME
  2. 人を知る
  3. 金万 美鈴
PAGETOP