About us
アローグループとは
株式会社アローリンクと株式会社テレックス関西で構成されるアローグループ。私たちは「“未来のあたりまえ”を世界に」を合言葉に、常にお客様に寄り添い、最新のテクノロジー商材を通じて、新たな価値を提供し続ける会社です。
アローグループ
-
COMPANY 01
・採用コンサルティング事業
・採用管理ソフトウェア事業
・人材紹介事業
・メディアソリューション事業
・DXコンサルティング事業
・公共政策事業
・マーケティングコンサルティング事業
・組織コンサルティング事業
・ITエンジニア育成事業
・映像プロダクト事業 -
COMPANY 02
・キャリアショップ事業
・法人営業事業
・イベント事業
VISION
あたりまえ”
を世界に
いつの時代も、誰も未来の世の中をイメージできていないとき、
誰かがイノベーションを起こし世の中に広めています。
現れた瞬間は、その異様さゆえに受け入れられないこともあるでしょう。
それが月日とともに世の中の常識へ変わり、「あたりまえ」になってゆく。
このように、時代の先駆者となり“未来のあたりまえ”を世界に広げてゆくこと、
それが私たちの使命なのです。
MISSION
お客様に新たな価値を提供し、
“未来のあたりまえ”にワクワクする世界を実現します。
-
ライフバリュー
イノベーション 私たちは「ライフバリューイノベーション」によって顧客に価値ある商品を提供します。商品の使い方のプロフェッショナルとしてお客様の気づいていないニーズを引き出し、“未来のあたりまえ”になるような新しいサービスを提供し、ライフスタイルを変革します。 -
お客様に
新たな価値を提供 私たちはお客様自身が気づかないような新たな価値を提供します。お客様の目に見えるご要望にそのままお応えするのではなく、常に+αの感動を添え、家族や友人に自慢したくなるような新たな価値を提供します。 -
“未来のあたりまえ”に
ワクワクする世界 私たちは “未来のあたりまえ” にワクワクする世界を実現します。今はまだ誰も信じていなくとも、近い将来にそれが現実化することを伝えることで “未来のあたりまえ” を身近に感じ、ワクワクするような世界を実現します。
5 POLICY
右肩上がりの円弧(ARC)のように、商品サービスへの支援者を未来に向けて爆発的に増やし、“未来のあたりまえ”を実現する。それを実現できているか自己点検するためのStyleと位置づける。私たちは日常業務の中で、常に自らに“IS ARC?”と問いかけ続ける。
-
01.
Innovate 新たな価値を
提供します!私たちは、「ライフバリューイノベーション」によってお客様と商品をつなぎます。お客様の要望を聞くだけの「御用聞き」では不十分です。お客様のニーズと商品を深く理解し、お客様のライフスタイルを変化させるような新たな価値を提供します。 -
02.
Search 未来のあたりまえを
探求します!私たちは、未来のライフスタイルを探求し商品理解を深めます。過去のやり方を踏襲するだけではお客様に価値を届けられません。5手10手先の未来を探求した情報収集により、お客様のライフスタイルの可能性を拡げます。 -
03.
Active 自ら経営に
参画します!私たちは、自ら主体的に仕事を行い経営に参画します。誰かの頑張りにタダ乗りするだけでは私たちの存在意義はありません。一人ひとりが仕事の意味や背景を考え、経営の当事者として仕事に取り組みます。 -
04.
Respect 同志として
切磋琢磨します!私たちは、同志として「切磋琢磨」し高め合います。トップダウンだけで経営していても組織は発展しません。経営陣の100歩よりも社員全員が1歩踏み出すことで、お互いに高め合い喜びを感じられる組織を創ります。 -
05.
Challenge 自己新記録に
挑み続けます!私たちは、常に過去の自分たちを超える「自己新記録」にこだわります。自己満足に陥った瞬間に組織の成長も顧客満足も停滞してしまいます。常に昨日の自分を超える「自己新記録」に挑戦し、最高レベルを実現し続けます。
NUMBERS
数字で紐解く
アローグループ
アローグループの各社の社員に関する数字をご紹介します。
アローリンク
-
社員数72名
-
男女比5:5
-
女性管理職割合51%
-
育休取得率100%
-
社員平均年齢28歳
-
最年少役職者年齢25歳
テレックス関西
-
社員数81名
-
男女比6:4
-
女性管理職割合33%
-
育休取得率100%
-
社員平均年齢30歳
-
最年少役職者年齢24歳