CORPORATE SITE
テレックス関西
MemberInterview
心を揺さぶられた会社で
人の心を動かせる仕事を
内定者
学生時代から社会人チームまで、フットサル一色の生活
TikTokで出会った、心を揺さぶる会社
就活は、ほとんどSNSを通じておこなっていました。合同説明会よりも、SNSを通して会社のリアルな姿や社員の雰囲気を知ることができるからです。特にTikTokをよく見ていて、そのアルゴリズムのおすすめで様々な会社の動画が表示されるようになりました。
就活を始める前から、TikTokでざっきーゆってぃの動画を見ていて、「面白い会社だな」と感じていたアローグループも、そのおすすめに表示されたんです。そこからアローグループの動画を見るようになり、会社のイベント情報を知り、参加するようになりました。
社長と社員の熱い思いに共感
アローグループのイベントに参加し、人財開発部のみなさんと実際に会ってみると、動画で見ていた通りの温かくてアットホームな雰囲気でした。選考過程でゆってぃさんと面談する機会があり、厳しいフィードバックもいただきましたが、それは僕のためを思っての言葉だとすごく伝わってきましたね。
最終的にアローグループに内定を決めた理由は、フットサル部で培ってきた経験と重なったからです。部活では、メンバーと意見がぶつかり合い、時には対立することもありましたが、それを乗り越えて目標を達成した時の喜びは大きく、仲間との絆も深まりました。アローグループにも、同じように熱く仕事に取り組み、お互いを尊重しながら成長できる環境があると確信したんです。
特に印象的だったのは、ファミリークリスマスという内定者で実施するイベントの打ち上げで社長と話した時のことです。「仕事終わりに飲みに行って仕事の愚痴ばかり言うのではなく、『お前がいたからプロジェクトが成功した!』『今、俺はめちゃくちゃ幸せだ!』と、心からポジティブな言葉を語り合える大人になってほしい」という言葉に深く共感しました。
将来は、人の心を動かせるような動画制作をしたいという夢があります。大学時代から動画編集を続けてきたこともあり、アローグループで動画を制作している吉田さんの話を聞いて、この会社で一緒に働きたいと強く思いました。
配属先は未定ですが、どの部署になっても後悔はありません。アローグループの社員は皆、熱い想いを持って仕事に取り組んでいます。それは、採用された同期も同じです。モバイルインターンのメンバーは素直で行動力のある子たちばかりですし、人財インターンのメンバーは、意見が対立することもありますが、それを乗り越え、協力して目標を達成しています。
僕も、彼らのように、そして社長のように、仕事もプライベートも全力で楽しみ、周りの人を幸せにできるような、熱い大人になりたいと思っています。
会社の未来に貢献したい
人財開発部
人財開発部 部長
チャレンジを後押しする文化
DI事業本部
DX Solution 主任
発見に満ちた日々
HRI事業本部
HRI事業部/カスタマーサクセス部 部長
重要なポジション
HRI事業本部
マーケティング/セールス課 主任
人間性を磨きたい
CEOプロジェクト本部
イベント企画課 動画クリエイター
情報の橋渡しを担う
DI事業本部
行政営業課 課長
憧れのチームへ
DI事業本部
行政営業課 主任
かっこいい母を目指す
DI事業本部
法人営業課 一般
世の中に新しい価値を
DI事業本部
モバイル事業部→行政営業課 課長
新たな可能性を導き出す
HRI事業本部
モバイル事業部→コンサルティング 一般
採用市場全体に向けた価値提供を
人財開発部
モバイル事業部→人財戦略課 一般
社会貢献を
モバイル事業部
auショップ 一般
会社に還元する
モバイル事業部
auショップ 一般
本気の仕事がしたい
内定者
ここでなら頑張れると思えた場所
内定者
当社の魅力
モバイル事業部
auショップ 一般
お客様の生活をサポートする
モバイル事業部
ドコモショップ 一般
お客様にも新しい価値を届ける
イベント事業部
REX 一般
採用情報はこちら
採用情報はこちら